10月14日(土)、代々木体育館で、アルバルク東京vs宇都宮ブレックスの試合を観戦してきました。
これは関東エリアで非常に人気のある2つのチーム同士の対決で、会場は超満員、その熱気に圧倒されました。
皆様、こんにちは。ピュアトーン株式会社の藤原です。
今回は、Bリーグの開幕戦についてお知らせいたします。
宇都宮ブレックス対群馬クレインサンダーズ
10月7日(土)、Bリーグの開幕戦、宇都宮ブレックス対群馬クレインサンダーズの試合を観戦しに行ってきました。
その日の試合は、お客様で溢れ返り、入場まで1時間以上かかるほどの盛況ぶりでした。
試合自体も非常に盛り上がり、宇都宮ブレックスが勝利し、今後のシーズンが非常に楽しみです。
川崎ブレイブサンダース対三遠ネオフェニック
翌日、10月8日(日)には、Bリーグの開幕2戦目、川崎ブレイブサンダース対三遠ネオフェニックの試合を観戦に行きました。
両チームとも弊社と取引のあるクラブで、試合も大いに盛り上がっていました。
スポーツがビジネスと結びつく瞬間は、何とも魅力的です。
川崎フロンターレ対アビスパ福岡
また、同じ時間帯に隣のスタジアムで川崎フロンターレ対アビスパ福岡の天皇杯の試合も行われていました。
川崎フロンターレは、弊社と取引のあるクラブチームで、その試合でもグッズ担当者とお会いし、楽しいひとときを過ごしました。
バームクーヘン
そしてこの機会に、こちらもお取引先であるクラブハリエ様の大変美味しいバームクーヘンを手土産として持参しました。
美味しい食べ物を通じて、ビジネスパートナーやスポーツ関係者とのコミュニケーションを深めることができたことは、大変嬉しいことでした。
今後も、スポーツとビジネスを結びつけ、お客様や取引先との関係を一層深め、(株)ピュアトーンを成長させていきたいと思います。
スポーツの魔法は、ビジネスとの素晴らしい出会いをもたらし、私たちの日常に活気とワクワク感をもたらしてくれますね。
今回お会いしたクラブチームの皆様、今後ともピュアトーン株式会社をどうぞよろしくお願い申し上げます。
9月28日(木曜日)、私は宇都宮市で開催された宇都宮ブレックスのシーズン開幕前パーティーに参加してきました。この素晴らしいイベントには、スポンサーを含む関係者約500人が集結しました。この記事では、その魅力的なイベントのハイライトをお伝えします。
まず、このパーティーが開催された宇都宮市は、日本のバスケットボールファンにとって特別な場所です。宇都宮ブレックスは、B.LEAGUE(日本プロバスケットボールリーグ)で活躍するチームで、その存在感はますます大きくなっています。そのため、シーズン開幕前のこのイベントは、ファンやスポンサーにとって待ちに待った瞬間でした。
そして、このイベントにはバスケットボール界で活躍する選手たちも駆けつけました。特に注目すべきは、比江島選手の登場です。比江島選手は、先日のバスケットボールワールドカップで日本代表として素晴らしいパフォーマンスを披露し、多くのファンから絶賛されました。彼がこの開幕事前パーティーに挨拶に来てくれたことは、多くのファンにとって感激の瞬間でした。
比江島選手の登場に加えて、宇都宮ブレックスの選手たちもステージに登場し、新シーズンへの意気込みを語りました。彼らの情熱とプロの精神は、会場にいた全ての人々に感染しました。チームへの応援が一層熱くなり、新たなシーズンに向けて期待が高まりました。
また、スポンサーとしてこのイベントに参加した企業の代表者たちとの交流も盛んに行われました。スポーツチームとの協力は、企業にとっても素晴らしいプロモーションの機会となり、地域社会への貢献にもつながります。
この宇都宮ブレックスの開幕事前パーティーは、スポーツ愛好者や地域社会の結束を高め、新シーズンのスタートを祝う素晴らしい機会でした。比江島選手や宇都宮ブレックスの選手たちの熱意ある挨拶、そして関係者との交流が、今シーズンの成功への前兆と言えるでしょう。
新たなシーズンが始まり、宇都宮ブレックスが更なる成功を収めることを願っています。ファンとして、彼らの応援を続けていきます。
皆様、こんにちは。(株)ピュアトーンの藤原です。
先日、年7月16日に東京国立競技場で行われたJ2リーグ第26節の試合、清水エスパルス対ジェフユナイテッド千葉の熱い戦いを観戦してきました!